PCのハンバーガーメニューです。
スマホでは表示されません。

患者様へ

「痛いのが苦手」という方へ

痛みが生じる理由は病状によっても変わりますし、患者さんによっても個人差があります。

むし歯や歯周病などの一般的な治療を行う際、病変が小さければ治療の際に生じる痛みはそこまで大きくないため麻酔の必要はありません。しかし、ある程度進行してしまった病変を治療するにはどうしても「痛み」が生じます。
「治療の際に生じる痛み」を和らげるために「浸潤麻酔(麻酔液を歯肉に注射して痛みを緩和すること)」をする必要がありますが、この注射自体にも「痛み」が生じてしまいます。

当院では、歯科麻酔の注射を行う際に、下記の点に配慮をしております。

 

表面麻酔の併用

注射をする箇所にあらかじめ歯肉を麻痺させる表面麻酔を塗布する(表面麻酔には痛みがありません)。
表面麻酔(歯肉に薬剤を塗布) → 表面麻酔が効くまで少し置く → 浸潤麻酔(注射)

 

麻酔液の流入速度を一定に

電動麻酔器は、ゆっくり一定の速度で注入するため、痛みを緩和します。

 

細い径の針を用いる

歯茎に直接刺さる注射針の横幅が小さければそれだけ痛みを軽減することができます。

 

麻酔液の温度

麻酔液と体温の差が大きいほど刺激も大きくなります。
麻酔液の温度を人肌に近づけることにより、刺激を軽減することができます。

 

痛かったら休んで少しずつ

痛みを感じた場合には手を挙げてもらい、治療を一旦ストップします。
少しして平気そうだったら再度治療を続けます。少しずつ丁寧に治療を勧めます。

 

電動麻酔器

一定の速度で麻酔液を流入することのできる機器です。
人間の手では、注入速度を一定に保つのに限界がありますが、機械を用いることでデジタルで流入速度をコントロールすることができるので、患者さんが痛みを感じない速度で安定して注射を行うことができます。
また、針の太さも変えることができます。当院では、できるだけ細いゲージ(針のサイズ)を選んでおります。

 

レーザーを用いた治療

レーザー治療は従来の治療に比べ、患者さんの受ける苦痛や侵襲性をできるだけ減らしながら治療を行うことができるうえ、非常に治療効果の高い最先端の治療法です。
当院では、エルビウムヤグレーザーを採用しております。
むし歯や歯周病の治療に限らず、様々な治療の際に効果を発揮しております。

 

治療が途中になっている患者様へ

今現在、歯の状態が気になっているのなら、 ご相談からでも構いませんので気軽にご来院下さい。